モデルコース:大森町散策(代官所跡・銀山資料館)→城上神社→街並み交流センター→羅漢寺・五百羅漢→伝山吹城山門→清水寺→佐毘女山神社→龍源寺間歩
観光資源名 | 資源区分 | 目的 | 観光資源の内容 |
---|---|---|---|
石見銀山資料館 (いわみぎんざんしりょうかん) |
大森代官所跡地建設 | 楽しむ | 銀山絵巻は統治の状況記述 |
龍源寺 間歩 (りゅうげんじ まぶ) |
大坑道、指定文化財 | 観る | 間歩156.7m、新坑道116.4m |
佐毘売山神社 (さひめやまじんじゃ) |
美濃から変遷山神宮 | 観る | 天領独特の造り、大銀鉱石 |
清水寺 (せいすいじ) |
聖徳太子建立と伝説 | 観る | 寺宝も豊富、県文化財指定 |
山吹城跡 (やまぶきじょうあと) |
銀山防衛のための城 | 観る | 幕府の直轄領から廃城へ |
羅漢寺〔五百羅漢〕 (らかんじ〔ごひゃくらかん〕) |
崖を掘った石窟 | 観る | 羅漢座像501体、中央に3仏 |
城上神社 (きがみじんじゃ) |
毛利氏が遷座・造営 | 観る | 入母屋造、天井には古い家紋 |
大森町の街並み (おおもりちょうのまちなみ) |
日本最大の銀鉱山 | 観る | 銀山の行政・経済の外郭街 |